皆様、こんにちは。
ショップ経営、小売店経営、小規模事業所専門税理士|河原治税理士事務所のスタッフ福重です。
最近の美術展覧会は、SNSにアップする用のフォトスポットがあり
展示されている作品のパネルと写真が撮れるのがいいですね。
さて、弊社では毎月ベーカリー座談会を開催しており、
パン屋さん同士で質問や、お悩み相談など、情報を共有しております!
今回はそんなベーカリー座談会で出た質問と答えを一部ご紹介します♪
【ベーカリー座談会Q&A】
Q:シュトーレンの箱代や、値段設定はどうしていますか?(京都のパン屋さんのY氏)
A:1500円+税、リボンをかけて、希望者には小さい紙袋にリボン。(K氏)
大2800円小1500円透明の袋にリボン、クリスマスの手提げ袋。別で発送するお客さん用に
箱を用意しています。(M氏)
といった意見が出ました。他にも高級感の出る色の組み合わせについてや、シュトーレンへのこだわりなど、とても盛り上がっていました。様々な質問がとびかう座談会、是非一度ご参加ください。
ベーカリー支援ツールの無料ダウンロードはこちら
ショップ経営、小売店経営、小規模事業所専門税理士|河原治税理士事務所のスタッフ福重です。
最近の美術展覧会は、SNSにアップする用のフォトスポットがあり
展示されている作品のパネルと写真が撮れるのがいいですね。
さて、弊社では毎月ベーカリー座談会を開催しており、
パン屋さん同士で質問や、お悩み相談など、情報を共有しております!
今回はそんなベーカリー座談会で出た質問と答えを一部ご紹介します♪
【ベーカリー座談会Q&A】
Q:シュトーレンの箱代や、値段設定はどうしていますか?(京都のパン屋さんのY氏)
A:1500円+税、リボンをかけて、希望者には小さい紙袋にリボン。(K氏)
大2800円小1500円透明の袋にリボン、クリスマスの手提げ袋。別で発送するお客さん用に
箱を用意しています。(M氏)
Nさんのところはマチのついた袋、緑の箱。毎年一緒。
僕は二度と箱に入れない。値段は2000円。(KN氏)
僕は二度と箱に入れない。値段は2000円。(KN氏)
といった意見が出ました。他にも高級感の出る色の組み合わせについてや、シュトーレンへのこだわりなど、とても盛り上がっていました。様々な質問がとびかう座談会、是非一度ご参加ください。
ベーカリー支援ツールの無料ダウンロードはこちら