「パン・ド・ミー」のダノワーズ?

ショップ経営、小売店経営、小規模事業所専門税理士|河原治税理士事務所のスタッフ喜多です。

今朝、武庫之荘にあるパン屋さん「パン・ド・ミー」へ行きました。

以前、facebookページでも紹介した動画にも登場しています。

この動画でも紹介されている、ダノワーズをまだ食べたことがない!と思い、買って帰りました。

IMG_1300

パンの宝石箱や~。

選んだのは(写真には映ってませんが)ベリーのダノワーズ。見た目で選びました。

IMG_1303「パン・ド・ミー」ベリーのダノワーズ

ベリーとジャムと中にカスタードクリーム、サクサクとしたパンも美味しくて、たまりません!
冷やしてから食べても美味しいんだとか。

今度は家に買って帰ろうかなと思います。

パンドミー 武庫之荘本店 (PAIN DE MIE)
武庫之荘駅から431m

7:30~20:15

日曜営業
定休日:木曜日

**************************************************************************************
売上(客数、客単価)、仕入、経費(人件費)、帳面付け、出納帳等、ショップ経営・小売店経営・飲食店経営・個人経営に関するすべての悩みを解決できる税理士事務所です。

〒541-0048 大阪市中央区瓦町3-2-15本町河野ビル3F
河原治税理士事務所 喜多泰友
TEL:06-6205-8211 FAX:06-6205-8212

E-mail:kita@bakery-no1.com
Facebookページ:http://www.facebook.com/bakery.no1(是非、「いいね!」をお願いいたします)
**************************************************************************************

川西にベーカリーレストランが近日オープン!

ショップ経営、小売店経営、小規模事業所専門税理士|河原治税理士事務所のスタッフ喜多です。

先日、川西にあるベーカリーレストラン「ルフラン」のレセプションへ事務所のメンバーで行きました。

店内に入るとパンがズラリ!

R0015033

見るからに美味しそうです…。

そして逆を向くとレストランがあります。

R0015034R0015032R0015030

美味しく食べられそうな温かみのある色合い、雰囲気。豊富なメニュー。

IMG_1904R0015040IMG_1905

美味しい時間を過ごさせていただきました。


ルフラン川西店、13号線のジャパンの近くです。
近日オープンです。お楽しみにしてください。また、告知いたします。


**************************************************************************************
売上(客数、客単価)、仕入、経費(人件費)、帳面付け、出納帳等、ショップ経営・小売店経営・飲食店経営・個人経営に関するすべての悩みを解決できる税理士事務所です。

〒541-0048 大阪市中央区瓦町3-2-15本町河野ビル3F
河原治税理士事務所 喜多泰友
TEL:06-6205-8211 FAX:06-6205-8212

E-mail:kita@bakery-no1.com
Facebookページ:http://www.facebook.com/bakery.no1(是非、「いいね!」をお願いいたします)
**************************************************************************************

あなたがモノを買うときの基準は?

ショップ経営、小売店経営、小規模事業所専門税理士|河原治税理士事務所のスタッフ喜多です。


先日、午後7時ごろ、某スポーツ用品店で運動の際のインナーシャツを買いに行きました。

「すみません、インナーシャツを探しているんですが…」
「何用でしょうか?あ、山登りとかランニングですね。じゃあこれはどうですか?」

勧めてくれたものはイメージしていたものと近かったので、さっそく試着することにしました。

「サイズはどうしますか?」
「初めてインナーシャツを買うのでいまいちサイズ感がわからなくて…。」
「お客さまの身長ですと、LとOを試していただけたらと思います。」

試着室に入って、Lサイズを着てみる。やっぱり初めてなのでいまいちわからない。

外に出てさっきの店員に聞いてみよう。
「あれ?」さっきの店員がいません。
そそくさと他の店員が来て、また同じ説明をさせられました。

「でしたら、やはりLの方がいいと思いますよ。」

とは言われたものの、その時点で私の気持ちは萎えていました。
結局一度も最初の店員は戻って来なかったので、「また来ますね」と言って帰りました。


インナーシャツを選んでくれたところまでは良かったんです。ただ、試着したあとの対応に愕然としてしまって…
「どうせ、これくらいの商品やったら、他のスポーツ用品店にもあるやろう。」
と思って帰りました。


私がわがままなだけなのか?でも、インナーシャツも安くない。お金を出すにはそれなりの理由がほしい。
私であれば、事前に結構調べて行きます。インターネット上には情報が溢れています。だから大体の商品のことはわかっているんです。欲しいのはそれを上回る情報、もしくはここで買おうと思う気持ち良いサービスだと思っています。


みなさんは、どんな基準でモノを買っていますか?


**************************************************************************************
売上(客数、客単価)、仕入、経費(人件費)、帳面付け、出納帳等、ショップ経営・小売店経営・飲食店経営・個人経営に関するすべての悩みを解決できる税理士事務所です。

〒541-0048 大阪市中央区瓦町3-2-15本町河野ビル3F
河原治税理士事務所 喜多泰友
TEL:06-6205-8211 FAX:06-6205-8212

E-mail:kita@bakery-no1.com

Facebookページ:http://www.facebook.com/bakery.no1(是非、「いいね!」をお願いいたします)
**************************************************************************************

弥生PAP

ショップ経営、小売店経営、小規模事業所専門税理士|河原治税理士事務所のスタッフ池田です。

タイトルの「弥生PAP」とは、「弥生プロフェッショナルアドバイザープログラム」の略です。

弥生会計でおなじみの弥生㈱が提供している会計事務所だけが加入できるサービスですが、
このたび、河原事務所も加入し、プログラムが届きました。

もちろん、今までも弥生会計は使っていましたが、これからは、お客様が使っている
弥生会計のバージョンに関係なく、より良いサポートができるようになります。

IMG_0750

河原事務所には、5年ほど弥生のカスタマーセンターへ勤めていた
弥生会計・弥生給与の認定インストラクターがおります。
(このような書き方をしましたが、私です。)

導入を検討されている方など、いつでもお気軽にご相談ください。

Facebookページ:http://www.facebook.com/bakery.no1(是非、「いいね!」をお願いいたします)

**************************************************************************************
売上(客数、客単価)、仕入、経費(人件費)、帳面付け、出納帳等、
ショップ経営・小売店経営・飲食店経営・個人経営に関する
すべての悩みを解決できる税理士事務所です。

〒541-0048 大阪市中央区瓦町3-2-15本町河野ビル3F
河原治税理士事務所 池田晃幸
TEL:06-6205-8211 FAX:06-6205-8212

E-mail:ikeda@bakery-no1.com

**************************************************************************************

求められているものとは?~本屋の雑誌コーナーにて~

ショップ経営、小売店経営、小規模事業所専門税理士|河原治税理士事務所のスタッフ喜多です。


先日、本屋の雑誌コーナーへ行きました。

IMG_1263

目についたキーワードは

「話し方」

実に3冊の有名雑誌が同じテーマを取り上げていました。
パラパラとめくってみると

上司と部下の関係
お客さまとの関係
親と子の関係
など

「話し方」つまりは「人間関係」がテーマとされていました。

今のこの4月という時期がそうなのか、日本がそうなのか、「話し方」「人間関係」が必要とされているようですね。


**************************************************************************************
売上(客数、客単価)、仕入、経費(人件費)、帳面付け、出納帳等、ショップ経営・小売店経営・飲食店経営・個人経営に関するすべての悩みを解決できる税理士事務所です。

〒541-0048 大阪市中央区瓦町3-2-15本町河野ビル3F
河原治税理士事務所 喜多泰友
TEL:06-6205-8211 FAX:06-6205-8212

E-mail:kita@bakery-no1.com
Facebookページ:http://www.facebook.com/bakery.no1(是非、「いいね!」をお願いいたします)
**************************************************************************************

月別一覧
  • ホーム
  • 採用メッセージ
  • 代表メッセージ
  • 社員インタビュー
  • 仕事・育成
  • 募集要項
  • 採用までの流れ
  • 写真で見る事務所