ショップ経営、小売店経営、小規模事業所専門税理士|河原治税理士事務所のスタッフ喜多です。
最近体重が増え、ダイエットすることを4月の頭に決意し、3週間が経ちました。
82kgあった体重は78~79kgと、順調に成果が見られています。
ダイエットをすることで、少しだけですが、ダイエットする人の目線に立てた気がしています。
私の場合、運動は以前からしていたので、どう食事制限するか、が問題です。
私の言うダイエットする人の目線とはつまり、ダイエットしている人がどんな観点で(食べ物)商品を選ぶのかということです。
油ものは避けたい。
炭水化物も少な目がいい。
体に良さそうなものを食べたい。
晩御飯の炭水化物を減らしたい。
サラダをたくさん食べたい。
間食は絶対に避ける。
そして、できるだけ美味しいものを食べたい。
最後の、美味しいものを食べたいという欲が強くなりました。
間食を一切やめることによって、1日に3回しかご飯を食べてはいけないわけです。その1回1回を美味しくいただいて、満足したいんです。
そして昨日、パン屋専門税理士事務所だけど…パンも健康的に、少な目で、満足したいな~…とこっそり思っていると、こんなパンをお勧めしていただきました。
「ワールドフーズ、ルフラン川西のパン」
穀物を使ったパンです。
「食物繊維が豊富で、体に良いですよ。しかもこのパン、惣菜とのマッチングが抜群で美味しいですよ~。」
と言われると、「あ!これ食べたい!」と瞬間的に思いました。教えてもらったとおり、美味しくて大満足でした。
ダイエットしていない以前の私であれば「穀物」「食物繊維」や「体に良い」というキーワードには感心を示さず、即決するようなことはなかったと思います。
これからも少しずつ体重を減らして、5月中に75kgくらいを目指しています。また途中経過を報告できるように頑張ります。
無理しないダイエットの秘訣・コツ~食事制限をして、1日3食を美味しく食べて満足する~
**************************************************************************************
ショップ経営・小売店経営・飲食店経営・個人経営に関するすべての悩みを解決できる税理士事務所です。
〒541-0048 大阪市中央区瓦町3-2-15本町河野ビル3F
河原治税理士事務所 喜多泰友
TEL:06-6205-8211 FAX:06-6205-8212
最近体重が増え、ダイエットすることを4月の頭に決意し、3週間が経ちました。
82kgあった体重は78~79kgと、順調に成果が見られています。
ダイエットをすることで、少しだけですが、ダイエットする人の目線に立てた気がしています。
私の場合、運動は以前からしていたので、どう食事制限するか、が問題です。
私の言うダイエットする人の目線とはつまり、ダイエットしている人がどんな観点で(食べ物)商品を選ぶのかということです。
油ものは避けたい。
炭水化物も少な目がいい。
体に良さそうなものを食べたい。
晩御飯の炭水化物を減らしたい。
サラダをたくさん食べたい。
間食は絶対に避ける。
そして、できるだけ美味しいものを食べたい。
最後の、美味しいものを食べたいという欲が強くなりました。
間食を一切やめることによって、1日に3回しかご飯を食べてはいけないわけです。その1回1回を美味しくいただいて、満足したいんです。
そして昨日、パン屋専門税理士事務所だけど…パンも健康的に、少な目で、満足したいな~…とこっそり思っていると、こんなパンをお勧めしていただきました。
「ワールドフーズ、ルフラン川西のパン」
穀物を使ったパンです。
「食物繊維が豊富で、体に良いですよ。しかもこのパン、惣菜とのマッチングが抜群で美味しいですよ~。」
と言われると、「あ!これ食べたい!」と瞬間的に思いました。教えてもらったとおり、美味しくて大満足でした。
ダイエットしていない以前の私であれば「穀物」「食物繊維」や「体に良い」というキーワードには感心を示さず、即決するようなことはなかったと思います。
これからも少しずつ体重を減らして、5月中に75kgくらいを目指しています。また途中経過を報告できるように頑張ります。
無理しないダイエットの秘訣・コツ~食事制限をして、1日3食を美味しく食べて満足する~
**************************************************************************************
ショップ経営・小売店経営・飲食店経営・個人経営に関するすべての悩みを解決できる税理士事務所です。
〒541-0048 大阪市中央区瓦町3-2-15本町河野ビル3F
河原治税理士事務所 喜多泰友
TEL:06-6205-8211 FAX:06-6205-8212
E-mail:kita@bakery-no1.com
毎週更新、ショップ経営に強い税理士事務所のFacebookページも是非ご覧ください。
**************************************************************************************