ショップ経営、小売店経営、小規模事業所専門税理士|河原治税理士事務所のスタッフ池田です。

本日は、弥生会計を入力するときのちょっとしたコツをお教えします。

※下記の画面は、弥生会計12のサンプルデータのものです。

弥生会計では、帳簿や伝票など入力をするときに勘定科目を選択しますが、このときに出てくる選択リストには、勘定科目が全部表示されています。
初期設定の科目だけでもかなりの数になるので、リストを上下に動かして選ぶだけでも大変ですよね。

そこで、キーボードを使いアルファベットや数字を入力し、候補の科目が表示させる機能があります。
下の図は、「普通預金」を探すために、キーボードの「F」を押し、頭文字が「F」で始まる勘定科目が表示されています。
(今回のサンプルデータは、サーチキー1・フィルタ方式で設定してあります。)

052401

これは、サーチキーという機能により、アルファベットで科目名の頭文字を入力し、該当する科目が絞り込まれて表示されています。
後はマウスやキーボードの ↑↓ (矢印)キーを使って選択すると、ある程度は探しやすくなると思います。

ですが、この時も不要な勘定科目が一緒に表示されることがあります。
上の図でも、「副産物作業屑くず」や「不渡手形」など、同じ「F」の頭文字が一緒に表示されています。

もちろん不要な科目は、データから削除することでも選択リストに表示されなくなりますが、「この科目は削除しても大丈夫かな?」と不安になってそのままにされている方もいらっしゃいます。

こんな時は、不要な科目を非表示と設定することで、科目を残したまま、入力時の選択リストに表示させない方法があります。
その手順は、次の通りです。

1.メニューバー[設定]の[科目設定]をクリックします。

052402

2.設定されている科目が一覧で表示されますので、[貸借科目][損益科目]などタブを切り替え、選択リストに表示させない科目を探します。
  科目が見つかりましたら、画面の右端に表示される[非表示]欄をクリックします。
  下の図のように、チェックマークが入れば、設定は完了です。
  (今回は、「副産物作業くず」を非表示にします。)

052403

先ほどと同じように、入力画面で勘定科目を選択するときに「F」を入力すると、非表示にした「副産物作業くず」が表示されていません。
他の科目も同じように非表示にすると、本当に必要な科目だけが表示されます。

052404

このときも、データからは削除されていないので、同じ手順で、非表示のチェックをはずせば、元通り選択リストに表示されます。

**************************************************************************************
販売本数No.1!2人に1人が使っている弥生会計の初心者向けセミナーを開催します!

超かんたん!弥生会計入門セミナー

日時:平成24年7月11日(水)13:30~16:30
会場:株式会社経営エンジン研究所セミナールーム
   (大阪市中央区瓦町3-2-15 本町河野ビル3F)
主催:河原治税理士事務所
定員:10名(定員になり次第締め切らせていただきます)
受講料:お一人様 3,150円
講師:池田晃幸(河原治税理士事務所スタッフ・弥生認定インストラクター)

お申し込みはTEL:06-6205-8211またはFAX:06-6205-8212
E-mail:info@bakery-no1.comまで。

セミナーちらし
**************************************************************************************
ショップ経営・小売店経営・飲食店経営・個人経営に関するすべての悩みを解決できる税理士事務所です。

〒541-0048 大阪市中央区瓦町3-2-15本町河野ビル3F
河原治税理士事務所 池田晃幸
TEL:06-6205-8211 FAX:06-6205-8212

E-mail:ikeda@bakery-no1.com

毎週更新、ショップ経営に強い税理士事務所のFacebookページも是非ご覧ください。
**************************************************************************************